カテゴリー:ポスター関連情報

  • ポスターには一瞬で心を捉えるキャッチコピーを入れることが大切

    ポスターというと店頭や電車内に貼り付ける広告というイメージがありましたが、スマホが普及した今では、ショーウィンドゥを見たり、上を見上げて吊り広告を見る機会も減ってきたような気がします。今やポスターは、一瞬で心を惹かれるも…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 田舎にはなぜ面白いポスターが多いのか?

    ポスターの面白さには、一定の法則があります。それは、田舎に行けば行くほど面白いポスターが増え、都会に近づけば近づくほど単調なポスターが増える、という点です。 もちろん、中には例外もあります。都会で面白いポスターを目…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ポスターを制作する際の角版とグリッドデザインの技法について

    ポスターを上手に描く方法にいくつかのルールがありますが、ここでは「角版」という技法を扱います。 1枚のポスターの中に、図版、文章、余白が存在する場合に、これらを配置する方法の一つに「角版」というものがあります。すな…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昔から現代まで大きな影響力を示し続けるポスター

    ポスターは情報を伝えるメディアとしてそれぞれの時代を担ってきましたが、現在でも存在感のある媒体として大きな影響力を示しています。日本におけるポスターは明治以降から昭和初期に、特に大きく力のあるメディアだったと考えられます…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 電車や駅で能動的に情報を提供するポスターの役割

    インターネットが氾濫した昨今では、知りたい情報は能動的に取ることができます。それとともに、受動的に情報を与えるポスターの役割はどうなっているのでしょうか。実際にポスターを街中に貼るよりも、インターネット上の広告媒体を利用…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ポスターとして視認性をアップさせ,短時間にインパクトを与えるための要素

    ポスターの目的は、CDの初回限定盤につけたりして販促に使ったり、または飾る事を目的にしたポスターもあるかと思います。アイドルや著名な絵のポスターなどがそれにあたります。これらの目的は、精神的な満足感が大きいです。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 初めてポスターを制作する際に気をつけるべき3つの点

    最近ではデザインソフトの普及により、誰でも気軽に簡単にポスターなどの印刷物を作る事ができるようになりました。昔であれば、プロのデザイナーに依頼しなければ作ることができなかったのが、素人でもそれなりの物を作る事ができます。…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • マーケティング活動としてのポスターの効果性を測定する方法

    ポスターとは、わたしたちが日常生活で目にしないことはないと言っていいほど広く普及した媒体です。辞書には「広告・宣伝のための、図案・写真・文章などからなるはり紙」と定義されています。駅やビルに掲示されている大々的なものから…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご注文サイト

おすすめ記事

  1. 今日はポスターを多くの方に興味を持って見てもらうためのタイトルの付け方に関するお話です。 印刷…
  2. ポスターをはじめ、現在では紙ベースの情報の必要性が疑問視されています。 これだけ多くの家庭にパ…
  3. ポスターの役割とは何でしょうか?それは,不特定多数の人に何らかの情報を伝えることにあります。ポスター…
  4. インターネットが氾濫した昨今では、知りたい情報は能動的に取ることができます。それとともに、受動的に情…
  5. 役所や警察署や消防署などは事故や火事や災害や犯罪などの予防・避難・注意喚起を行う際にポスターを使うこ…

話題をチェック!

  1. 2015/6/22

    印刷会社の利用は企業から個人に移行しつつある

    印刷会社の「お客様」といえば、一般企業や店舗を思い浮かべるのではないでしょうか。印刷会社が作っている…
  2. 2015/7/9

    アイドルポスターの需要は衰えることがない

    ポスターは様々な種類があります。防災のポスター、交通安全のポスター、容疑者捜索のポスター、お店の宣伝…
  3. 2015/7/6

    ポスター作成において意外な効果を生むトリミングの技法

    ポスターを作成する際、何かの写真をドーンと載せたい場合があります。その際、オリジナルの写真を好みの大…
  4. 2015/7/11

    レンチキュラー印刷によるアートの発展

    残念ながら印刷業界全般は、最近、元気がありません。その原因は幾つか考えられますが、やはり最大のものは…
  5. 2015/4/5

    新たなサービスの提供が求められる印刷業界

    よく、印刷業はもうだめだ。インターネットや、電子出版が進み紙媒体が廃れると言われています。本当にそう…
ページ上部へ戻る