独自技術を展開する印刷会社に見られる差別化と多様化

パソコンが普及したことにより、会社で使用していた、従来は印刷屋さんにお願いしていた各種の帳票用紙が消えて行きました。帳票の原紙がサーバーに保存されており、それを必要に応じて取り出し、そこに各人がパソコンでその帳票に必要な事項をインプットし、その後プリントアウトして資料を完結させるのです。

こうした事で印刷帳票に手書きするより遥かに便利で綺麗な仕上がりになりました。しかし考えて見ると、これは白黒でかつインプット情報が文字のみの場合です。パソコンが当たり前になりプリンターが高性能化しても、会社案内、製品カタログ、製品のチラシなどすべて印刷屋さんにお願いし続けています。

紙質を自由に選べ、カラーも事務所などにある一般プリンターより遥かに綺麗です。また、大量のカラー印刷の代わりに、プリンターでアウトプットするなど、時間が掛かって現実的ではありません。パソコンによって一部の印刷物は自前での作成に代わったでしょうが、パソコンによって印刷技術も進展し、小枚数でも短時間でネット経由で印刷してもらえる便利な時代になりました。

さらに、印刷は技術進化は目覚しく、紙以外への印刷を次々に可能にし、その応用分野を広げています。印刷業界は苦境にあると聞いた事もありますが、こうした独自技術を展開し、活路を見出し発展している印刷会社もあるようです。どんな業界でも、他社と差別化できる武器がないと中々生き残れない時代なのでしょう。

先日テレビで活版印刷を用いて名刺を作り続けている小さな町の印刷屋さんが取り上げられていて、活版印刷での文字のかすかな窪みが好きだと言う人に結構人気があるという話題を取り上げていました。

技術の進歩で主流は代わっても、この様にその度に多様化していくのでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご注文サイト  

関連記事

ご注文サイト

おすすめ記事

  1. ネット広告から見たポスターの効果性 今ではインターネットなどが普及したので、インターネット上で情報…
  2. 様々なニーズに対応するポスター印刷 ポスター印刷の業務を請け負っている複数の業者では、様々なタイプ…
  3. インターネットの発達などにより、最近は商品のPRもポスターだけにたよる時代ではなくなってきました。し…
  4. 昨今、インターネット(IT技術の進歩)による、印刷物の需要の変化が、浮き彫りになってきました。 印…
  5. ポスターは情報を伝えるメディアとしてそれぞれの時代を担ってきましたが、現在でも存在感のある媒体として…

話題をチェック!

  1. 2015/7/14

    広告手段としてポスターを掲示するメリット

    最近、街には色々な広告媒体が氾濫しています。壁面全体を覆うような広告、横断幕タイプ、遠くにいても目に…
  2. 2015/2/7

    ポスターには人の心を動かし印象に残る「奇抜さ」が必要

    ポスターは人と人を繋ぐとても重要なコミュニケーションツールだと思います。なぜならポスター1枚で、その…
  3. 2014/12/23

    ポスターを制作し始める前に必ず確認すべき点とは?

    今日はポスターを制作するに当たって、事前に必ず確認した上で制作すべき非常に大切な点について書きたいと…
  4. 2015/5/27

    展示シーンに合ったポスター印刷の選択方法

    ポスターには様々な効果がありますが、ポスターを製作する上で狙い通りの効果を得るためには、その用途に合…
  5. 2015/7/30

    自宅のプリンターで大きなポスターを分割印刷する方法

    ポスターというのは人々の目に強く印象付けられる有効なツールです。そんなポスターですので、できるだけ多…
ページ上部へ戻る