過去の記事一覧

  • ポスター印刷の用紙選びに困ったら「半光沢紙」をお勧めします

    ポスターを制作するに当たっては,大きく分けて2段階の工程が必要です。それは「デザイン制作」と「印刷」です。 デザイン制作に関しては,最近は個人で行う方も増えているようです。デザイン専門の方であれば,Illustra…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 提携文書をあえてWordではなくExcelで作るメリットとは?

    ペーパーレスが会社でも進んでいるところも多いと思いますが、まだまだ仕事でFAXを利用することが多いとでしょう。 仕事でよく使うFAX文書を作成する時、Wordにテンプレートを作成して取引先に応じて変更箇所を訂正する…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Illustratorでペンツールを用いたトレースの仕方

    印刷データを作る上で最もよく使われるソフトがIllustratorです。その中でも、Illustratorを使っていてよく使うのがペンツールです。ペンツールは左側のツールに表示されており、使いやすい機能の一つです。そのた…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 『2012年度 第61回 朝日広告賞』 の受賞ポスター

    朝日新聞主催の広告賞『2012年度第61回朝日広告賞』の受賞作品が発表されました。 これは、新聞広告の発展と広告制作関係者やそれを目指す人たちのために作られた賞で、『一般公募の部』と『広告主参加の部』の2部門に分か…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 食べられる印刷物の商品化は可能か?

    先日、アジアの某国に在住する友人からメールをもらった際、その中に特別に興味を引くニュースが目に止まりました。それは、その国の首都で営業しているあるコーヒーショップで、カプチーノの表面に写真を印刷して販売しているというもの…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 自宅のプリンターで大きなポスターを分割印刷する方法

    ポスターというのは人々の目に強く印象付けられる有効なツールです。そんなポスターですので、できるだけ多く印刷し、できるだけ多く掲示したいものです。 しかし、多く印刷をするとそれだけお金もかさむもの。それならば自宅でポスタ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • プリンターには純正インクを使うべきか再生インクを使うべきか

    プリンターというもので大きな問題になるのがインクに関してです。プリンターそのものはお値段的にはそう高いものではありません。安いものでしたら10,000円弱のものもあるほどです。仮に20,000円ほど出せばかなりいいものも…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • スキャン機能の進化により再現性が増したコピー機による社内印刷

    社内印刷の現状についてご紹介させて頂きます。 社内印刷は印刷という名前を付けていますが、実態はコピーです。普段事務所で使用しているコピー機の五倍はあるコピー機を使用し、印刷屋の仕上がりと遜色ない仕上がりを作りだす事…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご注文サイト

おすすめ記事

  1. ペーパーレスが会社でも進んでいるところも多いと思いますが、まだまだ仕事でFAXを利用することが多いと…
  2. インターネットが氾濫した昨今では、知りたい情報は能動的に取ることができます。それとともに、受動的に情…
  3. 今は何でもすぐに調べられる時代です。パソコンだけでなく、常に持ち歩くスマートフォンからでも容易にイン…
  4. ポスターを描く場合、簡単な「原則」に忠実に描いていけば誰でもそれなりに格好のよい作品ができあがります…

話題をチェック!

  1. 2015/2/2

    工夫して作成したポスターを多くの人に見てもらうには

    インターネットが普及したおかげで、知りたいことやちょっと気になったことなどいろいろな情報にすぐにアク…
  2. 2015/5/30

    情報収集方法が多くある中でポスターが存在し続ける理由

    近年になってこれだけたくさんの情報収集媒体があるにもかかわらず、なぜポスターという物はなくならないの…
  3. 2015/7/30

    自宅のプリンターで大きなポスターを分割印刷する方法

    ポスターというのは人々の目に強く印象付けられる有効なツールです。そんなポスターですので、できるだけ多…
  4. 2015/6/26

    Photoshopのレイヤー機能を巧みに使う

    Photoshopの非常に重要な機能の一つに、レイヤー機能というものがあります。Photoshopの…
  5. 2015/6/6

    社会的需要の広がりを捕らえて進歩を続ける印刷会社

    印刷会社は必ず需要が発生します。「印刷」と考えると新聞やチラシなどの紙に印刷をすることを思い浮かべる…
ページ上部へ戻る