意外性のあるポスターのPR効果

インターネットの発達などにより、最近は商品のPRもポスターだけにたよる時代ではなくなってきました。しかしながら、駅など人の集まるところに掲示されたポスターのPR効果は、やはりはかりしれません。しかもデザイン技術の発展によって、ポスターも壁に一枚貼れば終わり、という時代ではなくなっています。

中でも目を引くのは、列車の車両全部を、一つのPR商品用のポスターだけで埋め尽くすという手法。先頭車両から最後尾の壁、窓、また中吊りにいたるまで、すべてが同じポスターばかりという視覚的、話題的なインパクトは、乗客の心からなかなか消えるものではありません。また近年では、電車やバスを広告のデザインでラッピングするという方法も珍しくなくなりました。

こうして考えてみると、ポスターというのはいまや伝統的ともいえるPRの手段であることには違いありませんが、その手法についてはまだまだ改善の余地を残しているといえるのかもしれません。

しかし、ただポスターが貼ってあったらいいというわけではありません。ポスター自体がアピールする何かがあって初めてPR効果があるのですから。そのポスターが何をいいたいのか、伝えようとしているのか、見て感じて初めてポスターの役割の一つ目を果たしたことになるのでしょうね。

インパクトだけでもいけませんし、ただ綺麗なポスターでも意味をなしていなければたくさん貼ってあっても意味がないのです。ポスターを見た人がポスターに興味を持って、そこから伝えようとする何かを感じて、ポスターの意味が出てきてPR効果が生まれるので成功になるのです。ポスターの意外性のあるインパクト、大きいですよね。

直接、商品に関係のない表現をしたものでも、意外に影響のあるポスターもあります。人目についたあとがポスターの本当の力の発揮するところです。

【ポスター専用紙管】【直径7.6cm×厚み3.0mm】
【ポスター印刷】【用紙カット】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご注文サイト  

関連記事

ご注文サイト

おすすめ記事

  1. 印刷用紙の種類について調べてみると、その多さに驚きます。用紙の種類をいくつか挙げてみたいと思います。…
  2. 今は何でもすぐに調べられる時代です。パソコンだけでなく、常に持ち歩くスマートフォンからでも容易にイン…
  3. 朝日新聞主催の広告賞『2012年度第61回朝日広告賞』の受賞作品が発表されました。 これは、新…
  4. 今日は多色刷りの印刷方法に関するお話です。印刷における多色刷りには3種類の方法があります。 第…
  5. 現在では誰もが気軽に小説や漫画を買い、家を気に入った絵や写真で飾ることができますが、大昔、文学や絵画…

話題をチェック!

  1. 2015/6/28

    文字のジャンプ率を考えて内容に合ったポスターを制作する

    ポスターの文字には様々な役割がありますが、文字の扱い方一つでポスターの印象は大きく変わってきます。「…
  2. 2015/3/30

    ポスターを長期保存する方法

    趣味で集めた大切なポスターを数十年単位でキレイに保管したい・・そんな時はどのようにしたら良いのでしょ…
  3. 2014/12/19

    効果的な宣伝媒体であるポスター印刷におけるコストカット

    ビジネスにおいてはいかにして商品やサービスを効果的に宣伝するかが非常に重要なポイントとなりますが、そ…
  4. 2015/4/16

    ポスターの効果性を上げるには適切なレイアウトが大切

    普段町の中で見かけるポスターは特別な感性に恵まれたプロだけにしか描けないのかというと決してそうではあ…
  5. 2014/12/8

    ポスターの価値は記憶に残るデザインと短い文章で決まる

    ポスターを制作する方であれば,それを見る多くの方にとって記憶に残るものにしたいと思っておられることで…
ページ上部へ戻る